クリスマス弁当配布会にサンタ登場!
みなさんこんにちは!
12/13(月)に庄内公民館で
お弁当配布を行いました。

今回のお弁当はクリスマス弁当☆


鶏肉のクリーム煮やチキンライスをメインに、
ウィンナーで作ったサンタブーツのトッピング。
かわいいですよね♡
今回も大人用、子供用をご用意しました。
予約数量30個はすべて完売となりました。
今回は特別に、
アップルツリー公式LINE@に新規登録していただいた方に
クリスマススイーツをプレゼントさせていただきました。


日穀製粉様より先日ご提供いただいた
天ぷら粉の”花ころも”を使って
2種類のスイーツを手作りしました。


ワッフルとクッキー。
天ぷら粉でスイーツが作れるなんて意外ですよね〜。
広い会場では、手作り工作や、ボールプールも用意して、
小さい子ども達が楽しそうに遊んでいました。
(※コロナ感染対策のため、出入り口には消毒薬を設置しております)



たくさんの方にご来場いただきました。

リユースコーナーで気に入ったお洋服が見つかったみたい^^
そしてそして、
アップルツリーサンタが登場!

サンタさんからプレゼントをもらって嬉しそう♪

一緒に写真撮影する子もいましたよ。
今回の提供食材は
☆フードシェアの野菜、ドーナツ
☆日穀製粉様の花ころも
☆スタッフの自家製野菜
ありがとうございました!
次回のアップルツリーのイベントは
1月か2月に予定しています。

場所は笹賀公民館です。
日程はただいま調整中です。
公式LINEにてお知らせするのでご確認くださいね!
みんなの笑顔が見たいから☆
スタッフ一同、楽しい企画を考えてお待ちしています♪
12/13(月)に庄内公民館で
お弁当配布を行いました。

今回のお弁当はクリスマス弁当☆


鶏肉のクリーム煮やチキンライスをメインに、
ウィンナーで作ったサンタブーツのトッピング。
かわいいですよね♡
今回も大人用、子供用をご用意しました。
予約数量30個はすべて完売となりました。
今回は特別に、
アップルツリー公式LINE@に新規登録していただいた方に
クリスマススイーツをプレゼントさせていただきました。


日穀製粉様より先日ご提供いただいた
天ぷら粉の”花ころも”を使って
2種類のスイーツを手作りしました。


ワッフルとクッキー。
天ぷら粉でスイーツが作れるなんて意外ですよね〜。
広い会場では、手作り工作や、ボールプールも用意して、
小さい子ども達が楽しそうに遊んでいました。
(※コロナ感染対策のため、出入り口には消毒薬を設置しております)



たくさんの方にご来場いただきました。

リユースコーナーで気に入ったお洋服が見つかったみたい^^
そしてそして、
アップルツリーサンタが登場!

サンタさんからプレゼントをもらって嬉しそう♪

一緒に写真撮影する子もいましたよ。
今回の提供食材は
☆フードシェアの野菜、ドーナツ
☆日穀製粉様の花ころも
☆スタッフの自家製野菜
ありがとうございました!
次回のアップルツリーのイベントは
1月か2月に予定しています。

場所は笹賀公民館です。
日程はただいま調整中です。
公式LINEにてお知らせするのでご確認くださいね!
みんなの笑顔が見たいから☆
スタッフ一同、楽しい企画を考えてお待ちしています♪
こどもとおとな食堂のギョーザ弁当
みなさんこんにちは^^
11/21(日)のこどもとおとな食堂は
いつもの笹賀公民館から場所を移し、
庄内公民館でお弁当配布を行いました。

今回は”ギョーザ弁当”

限定50個のお弁当は予約で完売!
当日追加分も合わせると
おとな弁当57個、こども弁当21個!
こんなにたくさんのお弁当を作るのは初めてです☆
スタッフの子ども達もお手伝いしてくれました。


だんだん慣れてきたみたい。



お弁当の食材は
・信栄食品様より"松本一本ねぎギョーザ"を500個
・塩尻市の川窪農園の川窪澄人様よりシナノゴールド20個
提供してくださいました。
ほんとうに、ほんとうにありがとうございます!!
今回は服のリユースコーナーに加え、
お楽しみコーナーとして「おいしいおうちごはん」をメッセージカードに記入してもらったり、
塗り絵を楽しんでもらったり、
参加してくれたお子様にはギョーザのテイクアウトも可能な試食がありました。


ギョーザを焼く時に館内に匂いが充満して
「なにかお祭り?」と声をかけてくださる方がいて、
アップルツリーの活動に興味をもってくださる方もいました。
また来月も、庄内公民館でやるので
遊びに来てください〜♪

アップルツリー公式LINE

楽しい企画も考えているのでお楽しみに!
みんなの笑顔がみたいから。
スタッフ一同、張り切って頑張ります!
11/21(日)のこどもとおとな食堂は
いつもの笹賀公民館から場所を移し、
庄内公民館でお弁当配布を行いました。

今回は”ギョーザ弁当”

限定50個のお弁当は予約で完売!
当日追加分も合わせると
おとな弁当57個、こども弁当21個!
こんなにたくさんのお弁当を作るのは初めてです☆
スタッフの子ども達もお手伝いしてくれました。


だんだん慣れてきたみたい。



お弁当の食材は
・信栄食品様より"松本一本ねぎギョーザ"を500個
・塩尻市の川窪農園の川窪澄人様よりシナノゴールド20個
提供してくださいました。
ほんとうに、ほんとうにありがとうございます!!
今回は服のリユースコーナーに加え、
お楽しみコーナーとして「おいしいおうちごはん」をメッセージカードに記入してもらったり、
塗り絵を楽しんでもらったり、
参加してくれたお子様にはギョーザのテイクアウトも可能な試食がありました。


ギョーザを焼く時に館内に匂いが充満して
「なにかお祭り?」と声をかけてくださる方がいて、
アップルツリーの活動に興味をもってくださる方もいました。
また来月も、庄内公民館でやるので
遊びに来てください〜♪

アップルツリー公式LINE

楽しい企画も考えているのでお楽しみに!
みんなの笑顔がみたいから。
スタッフ一同、張り切って頑張ります!
親子でミニ夏祭り、元気に開催しました!
アップルツリーのこどもとおとな食堂。
8/6に ”親子でミニ夏祭り” を開催しました。

密を避けるため予約制とし、入場制限をして行いました。
笹賀公民館をほぼ貸切状態。
夏休み中なので、大きい子から小さい子まで
たくさんの方に来ていただきました。
浴衣を着て遊びに来てくれた方もいらっしゃいましたよ!

ミニ縁日では、スイカ割りやヨーヨー釣り、的当てなど。
スタッフ手作りの大玉スイカめがけて
何度も棒を振っていました。




縁日は100円でアップルツリー通貨1000円に両替して
各ブースをアップルツリー通貨を払って参加します。

お金を払ってお買い物って楽しいね♪
リユースコーナーもあります。
気に入ったおもちゃを見つけました♪

今回のお弁当メニューは
おとな用・・・鮭チラシと季節の野菜天ぷら弁当 300円
こども用・・・おにぎりとちょっとしたおかず入り弁当 ワンコイン


今回もお野菜をふんだんに使用した栄養満点のお弁当です。
見た目にもカラフルで美味しそう♪
お弁当は予約でいっぱいとなりました。
おとな用42個、こども用24個。
これだけたくさん作るのは初めての経験です。
実は今回の夏祭り、開催に少し不安を抱えていました。。。
でも
新しいボランティアスタッフが手伝ってくださったり
スタッフの子供達もたくさん働いてくれました。







今回も食材を提供してくださいましたシェフズガーデン様には
カリフラワーやカラフルな珍しいミニトマトなど、たくさん頂きました。

多くの方に支えていただき、
楽しみにして参加してくださった方々のおかげで
安心して、とっても楽しく開催できました。
私たちも元気をもらいました。
本当に、ありがとうございました!!!
次回のこどもとおとな食堂は9/16(木)です。
お弁当メニューはのアップルツリーの公式 LINE@でおしらせします。
たくさんの笑顔が見たいから。
アップルツリースタッフ一同張り切って頑張ります☆
8/6に ”親子でミニ夏祭り” を開催しました。

密を避けるため予約制とし、入場制限をして行いました。
笹賀公民館をほぼ貸切状態。
夏休み中なので、大きい子から小さい子まで
たくさんの方に来ていただきました。
浴衣を着て遊びに来てくれた方もいらっしゃいましたよ!

ミニ縁日では、スイカ割りやヨーヨー釣り、的当てなど。
スタッフ手作りの大玉スイカめがけて
何度も棒を振っていました。




縁日は100円でアップルツリー通貨1000円に両替して
各ブースをアップルツリー通貨を払って参加します。

お金を払ってお買い物って楽しいね♪
リユースコーナーもあります。
気に入ったおもちゃを見つけました♪

今回のお弁当メニューは
おとな用・・・鮭チラシと季節の野菜天ぷら弁当 300円
こども用・・・おにぎりとちょっとしたおかず入り弁当 ワンコイン


今回もお野菜をふんだんに使用した栄養満点のお弁当です。
見た目にもカラフルで美味しそう♪
お弁当は予約でいっぱいとなりました。
おとな用42個、こども用24個。
これだけたくさん作るのは初めての経験です。
実は今回の夏祭り、開催に少し不安を抱えていました。。。
でも
新しいボランティアスタッフが手伝ってくださったり
スタッフの子供達もたくさん働いてくれました。







今回も食材を提供してくださいましたシェフズガーデン様には
カリフラワーやカラフルな珍しいミニトマトなど、たくさん頂きました。

多くの方に支えていただき、
楽しみにして参加してくださった方々のおかげで
安心して、とっても楽しく開催できました。
私たちも元気をもらいました。
本当に、ありがとうございました!!!
次回のこどもとおとな食堂は9/16(木)です。
お弁当メニューはのアップルツリーの公式 LINE@でおしらせします。
たくさんの笑顔が見たいから。
アップルツリースタッフ一同張り切って頑張ります☆
ガレットイベント、今年も無事終了しました!
7月10日(土)に、信州ガレット振興会さんとのコラボイベント「地域の食材『そば』を、親子で知ろう!」を開催しました。
信州ガレット振興会さんとのイベントは、昨年に続き2回目。
今年の会場は、同振興会の事務局がある日穀製粉松本工場内の「ふれあい館」でした。
信州名物の1つであるそばをもっと知ってもらいたいということで「そばに関するミニ講座」と、
昨年好評だった「そばガレットの調理体験」の2本立て。
それぞれ完全予約制とさせていただき、検温・消毒・換気の徹底など感染症予防対策をおこなった上、
たくさんの親子連れにご来場いただきました。

まず「そばに関するミニ講座」は、信州ガレット振興会さんが、そば(そば粉)の生産量ランキングや栄養価、
長野県各地のご当地そばの特徴などをクイズを交え20分ほどお話してくださいました。
高血圧予防や抗酸化作用のある「ルチン」が、ダッタンそばは普通のそばよりも120倍も多く含まれているんだそうです!(ダッタンそば茶は、二日酔い対策にも効果ありとのこと♪)


講座の後は、信州ガレット振興会さんのご好意で、そば茶のつかみ取りに挑戦!そして、そばガレット粉のお土産も。
さらに、同会場で、そばガレットの実演と試食もあり、熱々のガレットを味わっていただくこともできました。


また、「そばガレットの調理体験」は、各家庭ごとに丁寧な指導のもと、おいしそうなガレットが完成。
みなさん、自分たちで作ったガレットをおいしそうに食べていました♪




ご参加いただいたみなさま、そして信州ガレット振興会さま、日穀製粉さま、本当にありがとうございました。
最後に次回の告知とボランティアスタッフの緊急募集をさせてください。
アップルツリーの「こどもとおとな食堂」、次回は8月6日(金)に夏祭りを開催予定です。
いつものお弁当配布に加え、ヨーヨー釣りなどの縁日ブースをいくつか設けるため、今のスタッフでは人数が足りそうにありません。
子連れでできる範囲で構いませんので、ボランティアスタッフをしてくださる方、ぜひご連絡ください。
もちろん、イベントのみのご参加もお待ちしています!

信州ガレット振興会さんとのイベントは、昨年に続き2回目。
今年の会場は、同振興会の事務局がある日穀製粉松本工場内の「ふれあい館」でした。
信州名物の1つであるそばをもっと知ってもらいたいということで「そばに関するミニ講座」と、
昨年好評だった「そばガレットの調理体験」の2本立て。
それぞれ完全予約制とさせていただき、検温・消毒・換気の徹底など感染症予防対策をおこなった上、
たくさんの親子連れにご来場いただきました。

まず「そばに関するミニ講座」は、信州ガレット振興会さんが、そば(そば粉)の生産量ランキングや栄養価、
長野県各地のご当地そばの特徴などをクイズを交え20分ほどお話してくださいました。
高血圧予防や抗酸化作用のある「ルチン」が、ダッタンそばは普通のそばよりも120倍も多く含まれているんだそうです!(ダッタンそば茶は、二日酔い対策にも効果ありとのこと♪)


講座の後は、信州ガレット振興会さんのご好意で、そば茶のつかみ取りに挑戦!そして、そばガレット粉のお土産も。
さらに、同会場で、そばガレットの実演と試食もあり、熱々のガレットを味わっていただくこともできました。


また、「そばガレットの調理体験」は、各家庭ごとに丁寧な指導のもと、おいしそうなガレットが完成。
みなさん、自分たちで作ったガレットをおいしそうに食べていました♪




ご参加いただいたみなさま、そして信州ガレット振興会さま、日穀製粉さま、本当にありがとうございました。
最後に次回の告知とボランティアスタッフの緊急募集をさせてください。
アップルツリーの「こどもとおとな食堂」、次回は8月6日(金)に夏祭りを開催予定です。
いつものお弁当配布に加え、ヨーヨー釣りなどの縁日ブースをいくつか設けるため、今のスタッフでは人数が足りそうにありません。
子連れでできる範囲で構いませんので、ボランティアスタッフをしてくださる方、ぜひご連絡ください。
もちろん、イベントのみのご参加もお待ちしています!

こどもとおとな食堂のドライカレー弁当
こんにちは!
アップルツリースタッフの(い)です。
6/21(月)にこどもとおとな食堂の
お弁当配布を行いました。
受付の様子

今回のメニューはドライカレー。
野菜がたくさん入った栄養満点のドライカレーです。



1食300円。
小さいお子様にはおにぎりのサービスです。

今回主な食材を提供してくださった方々です。
・シェフズガーデン様・・・カリフラワー
・フレッシュフードシェア・・・ドーナツ
カリフラワーはこんなにたくさんご提供いただきました!

カレーの中に刻んで入れたり、トッピングにも使ったりしました。
来場した方にもお配りしました。
旬なお野菜のご提供、ありがとうございました!!
これからはスタッフの畑にもたくさんの野菜が実ってきます。
食堂にも提供できそうなので楽しみですー♪
リユースコーナーはコチラ。

夏物の服はいくらでも欲しいですよね。
たくさん持って帰ってくださいました。
喜んでもらってくださると嬉しいですね。
他にも布の提供、支援チケットの購入もありました。
皆さまの支援に感謝です。ありがとうございました。
次回の食堂は8月を予定しています。
詳細が決まり次第報告しますね。
7/10(土)は
アップルツリーと信州ガレット振興会様とのコラボ企画
<地域の食材「そば」を親子で知ろう!>
を計画しています。

満席の回もすでにありますので
ご興味があればお早めにご連絡くださいね。
お待ちしております♪
アップルツリースタッフの(い)です。
6/21(月)にこどもとおとな食堂の
お弁当配布を行いました。
受付の様子

今回のメニューはドライカレー。
野菜がたくさん入った栄養満点のドライカレーです。



1食300円。
小さいお子様にはおにぎりのサービスです。

今回主な食材を提供してくださった方々です。
・シェフズガーデン様・・・カリフラワー
・フレッシュフードシェア・・・ドーナツ
カリフラワーはこんなにたくさんご提供いただきました!

カレーの中に刻んで入れたり、トッピングにも使ったりしました。
来場した方にもお配りしました。
旬なお野菜のご提供、ありがとうございました!!
これからはスタッフの畑にもたくさんの野菜が実ってきます。
食堂にも提供できそうなので楽しみですー♪
リユースコーナーはコチラ。

夏物の服はいくらでも欲しいですよね。
たくさん持って帰ってくださいました。
喜んでもらってくださると嬉しいですね。
他にも布の提供、支援チケットの購入もありました。
皆さまの支援に感謝です。ありがとうございました。
次回の食堂は8月を予定しています。
詳細が決まり次第報告しますね。
7/10(土)は
アップルツリーと信州ガレット振興会様とのコラボ企画
<地域の食材「そば」を親子で知ろう!>
を計画しています。

満席の回もすでにありますので
ご興味があればお早めにご連絡くださいね。
お待ちしております♪
こどもとおとな食堂、再開しました!
みなさんこんにちは!
アップルツリースタッフの(い)です。
5/14に、こどもとおとな食堂を再開しました!
、、、とはいっても
まだまだみんなでおしゃべりしながらの
会食ができないので
お弁当予約販売という形での再開です。
お弁当はタコライス。

ひき肉はえのき茸と一緒に炒めています。
スタッフの自宅で採れた旬のタラの芽や
長芋の天ぷら、
白菜の浅漬けも添えています。
栄養満点のヘルシーお弁当です。


持ち帰った皆さん、どこで誰と食べたのかなぁ^^
フードシェアリングで頂いたドーナツも今回特別につけました。

子供服のリユース品コーナーもあります。

ところで今回のお弁当、
一食300円〜の"支援チケット"を購入、
という形で提供しました。
そして今回、7450円のご支援を頂きました!
こちらはアップルツリーの運営資金として使用させていただきます。
たくさんのご支援をありがとうございました。
来月は6月21(月)です。

来月もお弁当の予約販売になります。
メニューは何がいいかなぁ〜。
考え中です^^;
次回もたくさんの笑顔が見たいなぁ♪
ご予約お待ちしています!
アップルツリースタッフの(い)です。
5/14に、こどもとおとな食堂を再開しました!
、、、とはいっても
まだまだみんなでおしゃべりしながらの
会食ができないので
お弁当予約販売という形での再開です。
お弁当はタコライス。

ひき肉はえのき茸と一緒に炒めています。
スタッフの自宅で採れた旬のタラの芽や
長芋の天ぷら、
白菜の浅漬けも添えています。
栄養満点のヘルシーお弁当です。


持ち帰った皆さん、どこで誰と食べたのかなぁ^^
フードシェアリングで頂いたドーナツも今回特別につけました。

子供服のリユース品コーナーもあります。

ところで今回のお弁当、
一食300円〜の"支援チケット"を購入、
という形で提供しました。
そして今回、7450円のご支援を頂きました!
こちらはアップルツリーの運営資金として使用させていただきます。
たくさんのご支援をありがとうございました。
来月は6月21(月)です。

来月もお弁当の予約販売になります。
メニューは何がいいかなぁ〜。
考え中です^^;
次回もたくさんの笑顔が見たいなぁ♪
ご予約お待ちしています!
CAP 大人向けワークショップを開催しました♪
こんにちは!アップルツリースタッフの(い)です。
1月に開催予定だった本企画。
新型コロナ感染拡大で延期となってしまったため、
今回はコロナ対策をとりながらの開催となりました。


Child子ども・Assault暴力・Prevention防止
の頭文字をとってCAP。
誰もがみんな平等に持っている"権利"。
「安心」して、「自信」を持って、「自由」に生きていくためにはどうすればよいのか、
CAPしなのの皆さんが2時間たっぷりとお話ししてくださいました。


権利を守るために、勇気を出して「いやだ」、と声を上げること。
それは小さな声でも、周りの人たちが拾い集めれば大きな声となります。
私は、そんな小さな声を拾えるように、
ちゃんと見て聴かねばならないな、と強く感じました。
子どもが安心して頼れる大人がたくさん増えますように、、、
望まれない死がこれ以上増えませんように、、、
ちなみに長野県は未成年者の自殺者がワースト1だそうです。。。
参加者の声
・子どもたちがどんな気持ちでいるのか確認しながら共に成長していきたいと感じました。
・子どもを育てる親として、また地域の大人としてCAPを学ぶことができて良かったです。
何度でも学びたいです。

リユース品コーナーも。イベントのあとはリユース品のライブ配信もやりましたよ〜
今回は子どもに関わるお話がメインでしたが、
大人同士の会話も減ってきている近頃も
問題だとおっしゃっていました。
今日こんなこと頑張ったよーとか、
こんなことあってちょっと疲れちゃったーとか、
気軽につぶやけたら、、、
ということで、
アップルツリーのオンラインサロン✨
始まっています!

思ったことを気軽につぶやける場所です!
まだまだメンバーを募集しています。
まずはアップルツリーのLINE@を登録してから
アップルツリーのことを知ってもらい、
是非サロンにも参加してみてください!
最後に、、
今回会場にてアップルツリーの支援チケットを販売させていただいたところ
3500円分購入がありました^^
こちらは食堂開催のための準備金やリユース品の送料として使わせていただきます。
ご支援ありがとうございます!!
1月に開催予定だった本企画。
新型コロナ感染拡大で延期となってしまったため、
今回はコロナ対策をとりながらの開催となりました。


Child子ども・Assault暴力・Prevention防止
の頭文字をとってCAP。
誰もがみんな平等に持っている"権利"。
「安心」して、「自信」を持って、「自由」に生きていくためにはどうすればよいのか、
CAPしなのの皆さんが2時間たっぷりとお話ししてくださいました。


権利を守るために、勇気を出して「いやだ」、と声を上げること。
それは小さな声でも、周りの人たちが拾い集めれば大きな声となります。
私は、そんな小さな声を拾えるように、
ちゃんと見て聴かねばならないな、と強く感じました。
子どもが安心して頼れる大人がたくさん増えますように、、、
望まれない死がこれ以上増えませんように、、、
ちなみに長野県は未成年者の自殺者がワースト1だそうです。。。
参加者の声
・子どもたちがどんな気持ちでいるのか確認しながら共に成長していきたいと感じました。
・子どもを育てる親として、また地域の大人としてCAPを学ぶことができて良かったです。
何度でも学びたいです。

リユース品コーナーも。イベントのあとはリユース品のライブ配信もやりましたよ〜
今回は子どもに関わるお話がメインでしたが、
大人同士の会話も減ってきている近頃も
問題だとおっしゃっていました。
今日こんなこと頑張ったよーとか、
こんなことあってちょっと疲れちゃったーとか、
気軽につぶやけたら、、、
ということで、
アップルツリーのオンラインサロン✨
始まっています!

思ったことを気軽につぶやける場所です!
まだまだメンバーを募集しています。
まずはアップルツリーのLINE@を登録してから
アップルツリーのことを知ってもらい、
是非サロンにも参加してみてください!
最後に、、
今回会場にてアップルツリーの支援チケットを販売させていただいたところ
3500円分購入がありました^^
こちらは食堂開催のための準備金やリユース品の送料として使わせていただきます。
ご支援ありがとうございます!!
SNSシェア会〜スタッフ向け〜
こんにちは!アップルツリースタッフの(い)です。
3月に入りましたねー。
お散歩していると庭のあちらこちらに
ピンクと白の梅の花が咲いているの見かけます。
お花が咲いているのを見ると
心がウキウキします^^
先日、アップルツリーのスタッフが集まって
SNSのシェア会を行いました。
松本市のフリーWi-Fiの設定から始まり
(公民館での開催だったので)
ナガブロやFacebook、
TwitterやLINEなど
知ってるようで知らない機能や
これからの活動の発信の仕方などを
みんなでシェアしました。

アップルツリーはこれからも
たくさん情報を発信していきたいと思います。
皆さん、応援よろしくお願いいたします!
そしてそして、、、
本日からスタートしました!
"アップルツリーオンラインサロン"
早速メンバー内で会話がスタートしていますよ^^
Twitter初心者な私でもつぶやけました笑。
日常の何気ない会話でも
みんなが反応してくれるので
なんだか嬉しくなります♪
メンバー随時募集中です。
興味のある方、まずはアップルツリーのLINE@に登録して
情報をチェックしてみてくださいね。
3月に入りましたねー。
お散歩していると庭のあちらこちらに
ピンクと白の梅の花が咲いているの見かけます。
お花が咲いているのを見ると
心がウキウキします^^
先日、アップルツリーのスタッフが集まって
SNSのシェア会を行いました。
松本市のフリーWi-Fiの設定から始まり
(公民館での開催だったので)
ナガブロやFacebook、
TwitterやLINEなど
知ってるようで知らない機能や
これからの活動の発信の仕方などを
みんなでシェアしました。

アップルツリーはこれからも
たくさん情報を発信していきたいと思います。
皆さん、応援よろしくお願いいたします!
そしてそして、、、
本日からスタートしました!
"アップルツリーオンラインサロン"
早速メンバー内で会話がスタートしていますよ^^
Twitter初心者な私でもつぶやけました笑。
日常の何気ない会話でも
みんなが反応してくれるので
なんだか嬉しくなります♪
メンバー随時募集中です。
興味のある方、まずはアップルツリーのLINE@に登録して
情報をチェックしてみてくださいね。

初!アップルツリーマルシェ 開催しました!!
2月23日(祝)に塩尻市交流センター えんてらす で初めての主催マルシェ
『アップルツリーマルシェ』
を開催しました。

アップルツリーの新名物『萌え断サンドイッチ』の販売の他、
リユースコーナー、ぴんきーさんのふわふわシフォンケーキの販売、お片付け相談とハンドマッサージ、アクセサリー販売と。5店舗が並びました!!
10時半の開場前から多くの幼児から小学生連れのご家族にお越しいただきました!

萌え断サンドイッチと一緒に販売したおにぎりのお米は
安曇野の農家、中島さんのこだわりのお米です!!
丹精込めて作ったお米は絶品でした。寄付ありがとうございます!
また、今回は支援チケットの販売、書き損じハガキと切手の回収を行いました。
支援チケット7410円
書き損じハガキと切手2804円
こちらは食堂開催やリユース品の送料にあてさせていただきます。
たくさんのご支援をありがとうございます!

想定以上に多くの方にお越しいただき、
サンドイッチをお待ちいただくことになったり、
慣れない運営でご不便お掛けして申し訳ございません。
お越しいただきました皆様、
ご協力いただきました出店の皆様、
会場のえんてらすさま、
ありがとうございました!
そして、
3月からはオンラインサロン(Twitter)も企画しています。
メンバー募集していますので
興味のある方はLINE @に登録して
詳しい情報を見てみてくださいね♪

『アップルツリーマルシェ』
を開催しました。

アップルツリーの新名物『萌え断サンドイッチ』の販売の他、
リユースコーナー、ぴんきーさんのふわふわシフォンケーキの販売、お片付け相談とハンドマッサージ、アクセサリー販売と。5店舗が並びました!!
10時半の開場前から多くの幼児から小学生連れのご家族にお越しいただきました!

萌え断サンドイッチと一緒に販売したおにぎりのお米は
安曇野の農家、中島さんのこだわりのお米です!!
丹精込めて作ったお米は絶品でした。寄付ありがとうございます!
また、今回は支援チケットの販売、書き損じハガキと切手の回収を行いました。
支援チケット7410円
書き損じハガキと切手2804円
こちらは食堂開催やリユース品の送料にあてさせていただきます。
たくさんのご支援をありがとうございます!

想定以上に多くの方にお越しいただき、
サンドイッチをお待ちいただくことになったり、
慣れない運営でご不便お掛けして申し訳ございません。
お越しいただきました皆様、
ご協力いただきました出店の皆様、
会場のえんてらすさま、
ありがとうございました!
そして、
3月からはオンラインサロン(Twitter)も企画しています。
メンバー募集していますので
興味のある方はLINE @に登録して
詳しい情報を見てみてくださいね♪

8/6 「そばガレット食べよ!親子でマルシェ」@SUNRISE
今年は、例年アップルツリーが夏休みに行っている「夏祭り」も開催できない中、
何か親子連れの皆さんに喜んでもらえることができないかーと頭をひねっていたところ。
ガレットのおいしさを広めようと県内外で活動されている「信州ガレット振興会」(事務局・日穀製粉松本工場)さんからお話をいただき、
屋外でそばガレットをふるまい、屋内でマルシェ形式で楽しんでもらう形なら実現できるのではーと、
松本市寿の住宅建設・販売の「SUNRISE」さんにも会場提供のご協力をいただき、
「そばガレット食べよ!親子でマルシェ」を開催しました!


受付は外で、感染症対策にも力を入れ、体温測定や消毒などを徹底。
テントでは、本格的なプロ仕様の丸い鉄板を使って、手さばきもよく次々とガレットが焼かれ、来場者にふるまわれました。

皮がパリパリ、とろーりチーズとジューシーなベーコンが入ったガレット、初めて食べるスタッフもお客様も多かったのですが、美味しいと大人気!
何枚もお代わりする子どもたちの姿も。
住宅ショールームになっている広々としたセンスある室内では、さまざまなマルシェが。

・ドリンクコーナー

・ぴんきぃさんのシフォンケーキ販売


・ぴんきぃさんのバルーンアートフォトブース(巨大なひまわりの中に顔を出して写真が撮れる)、子どもたちにはいろんな形のバルーンのサービスも♪

・日穀製粉さんコーナー

・アップルツリーおなじみ、リユース品コーナー
・野菜販売コーナー
・手作りマスク販売コーナー


午後からは、きれいなキッチンを使い、5回に分けて10組の親子にガレット作り体験を行っていただきました。
親子でエプロン姿、可愛いですね!
来場者は、スタッフ含め28組55人と、まずまずの盛況ぶりでした。
室内では子どもたち同士が仲良く遊ぶ姿も見られ、常連の方、初めての方、皆さんに喜んでいただけるイベントになったかと思います。
暑い中、外での作業にかかりきりだった皆さんも、大変お疲れ様でした。
アップルツリーでは今後も、できる範囲で皆さんに楽しんでいただけるイベントを開催していきます。
夏休み特別企画
「コロナに負けないカラダを作ろう!」スタンプためて、特典ゲットしよう!

「アップルツリー ネットショップ」値下げ中 送料込みで50~100円でリユース服の販売しています。
8月末までの予定なので、そろそろチェックしてみてくださいね!
https://appletree96.thebase.in

LINE@登録の方だけにご案内するイベントもありますよ!
ぜひ公式LINE@にご登録ください!

何か親子連れの皆さんに喜んでもらえることができないかーと頭をひねっていたところ。
ガレットのおいしさを広めようと県内外で活動されている「信州ガレット振興会」(事務局・日穀製粉松本工場)さんからお話をいただき、
屋外でそばガレットをふるまい、屋内でマルシェ形式で楽しんでもらう形なら実現できるのではーと、
松本市寿の住宅建設・販売の「SUNRISE」さんにも会場提供のご協力をいただき、
「そばガレット食べよ!親子でマルシェ」を開催しました!


受付は外で、感染症対策にも力を入れ、体温測定や消毒などを徹底。
テントでは、本格的なプロ仕様の丸い鉄板を使って、手さばきもよく次々とガレットが焼かれ、来場者にふるまわれました。

皮がパリパリ、とろーりチーズとジューシーなベーコンが入ったガレット、初めて食べるスタッフもお客様も多かったのですが、美味しいと大人気!
何枚もお代わりする子どもたちの姿も。
住宅ショールームになっている広々としたセンスある室内では、さまざまなマルシェが。

・ドリンクコーナー

・ぴんきぃさんのシフォンケーキ販売


・ぴんきぃさんのバルーンアートフォトブース(巨大なひまわりの中に顔を出して写真が撮れる)、子どもたちにはいろんな形のバルーンのサービスも♪

・日穀製粉さんコーナー

・アップルツリーおなじみ、リユース品コーナー
・野菜販売コーナー
・手作りマスク販売コーナー


午後からは、きれいなキッチンを使い、5回に分けて10組の親子にガレット作り体験を行っていただきました。
親子でエプロン姿、可愛いですね!
来場者は、スタッフ含め28組55人と、まずまずの盛況ぶりでした。
室内では子どもたち同士が仲良く遊ぶ姿も見られ、常連の方、初めての方、皆さんに喜んでいただけるイベントになったかと思います。
暑い中、外での作業にかかりきりだった皆さんも、大変お疲れ様でした。
アップルツリーでは今後も、できる範囲で皆さんに楽しんでいただけるイベントを開催していきます。
夏休み特別企画
「コロナに負けないカラダを作ろう!」スタンプためて、特典ゲットしよう!

「アップルツリー ネットショップ」値下げ中 送料込みで50~100円でリユース服の販売しています。
8月末までの予定なので、そろそろチェックしてみてくださいね!
https://appletree96.thebase.in

LINE@登録の方だけにご案内するイベントもありますよ!
ぜひ公式LINE@にご登録ください!
