こどもとおとな食堂のギョーザ弁当

みなさんこんにちは^^

11/21(日)のこどもとおとな食堂は
いつもの笹賀公民館から場所を移し、
庄内公民館でお弁当配布を行いました。
こどもとおとな食堂のギョーザ弁当
今回は”ギョーザ弁当”
こどもとおとな食堂のギョーザ弁当
限定50個のお弁当は予約で完売!
当日追加分も合わせると
おとな弁当57個、こども弁当21個!
こんなにたくさんのお弁当を作るのは初めてです☆
スタッフの子ども達もお手伝いしてくれました。
こどもとおとな食堂のギョーザ弁当
こどもとおとな食堂のギョーザ弁当
だんだん慣れてきたみたい。
こどもとおとな食堂のギョーザ弁当
こどもとおとな食堂のギョーザ弁当
こどもとおとな食堂のギョーザ弁当
お弁当の食材は
・信栄食品様より"松本一本ねぎギョーザ"を500個
・塩尻市の川窪農園の川窪澄人様よりシナノゴールド20個
提供してくださいました。
ほんとうに、ほんとうにありがとうございます!!

今回は服のリユースコーナーに加え、
お楽しみコーナーとして「おいしいおうちごはん」をメッセージカードに記入してもらったり、
塗り絵を楽しんでもらったり、
参加してくれたお子様にはギョーザのテイクアウトも可能な試食がありました。
こどもとおとな食堂のギョーザ弁当
こどもとおとな食堂のギョーザ弁当

ギョーザを焼く時に館内に匂いが充満して
「なにかお祭り?」と声をかけてくださる方がいて、
アップルツリーの活動に興味をもってくださる方もいました。

また来月も、庄内公民館でやるので
遊びに来てください〜♪
こどもとおとな食堂のギョーザ弁当
アップルツリー公式LINE
こどもとおとな食堂のギョーザ弁当
楽しい企画も考えているのでお楽しみに!

みんなの笑顔がみたいから。
スタッフ一同、張り切って頑張ります!

  • LINEで送る

同じカテゴリー(開催報告)の記事画像
総会とお弁当の配布をしました!
勇気づけの子育て座談会を開催しました!
パッククッキングって簡単〜
トナカイさんがやってきた!
笹賀地区文化祭とカレンダー作り&ガレットカフェ
こども食堂のちびっこ運動会!
同じカテゴリー(開催報告)の記事
 総会とお弁当の配布をしました! (2025-04-07 18:02)
 勇気づけの子育て座談会を開催しました! (2025-02-24 14:40)
 パッククッキングって簡単〜 (2025-01-26 22:50)
 トナカイさんがやってきた! (2024-12-19 22:49)
 笹賀地区文化祭とカレンダー作り&ガレットカフェ (2024-12-03 21:35)
 こども食堂のちびっこ運動会! (2024-10-14 09:25)

Posted by アップルツリー at ◆2021年11月25日23:43開催報告
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。