29日ラジオ出演します!!!
いつもアップルツリーを応援していただき、ありがとうございます。
突然ですがアップルツリー
ラジオ出演します!!
先日、神林にある福応寺さんで収録してきました
6月29日(月)
13:20〜14:00
あずみ野エフエム「おひさまサークル」
番組内で放送予定です☺️
是非聞いてくださいね

あづみ野エフエム
http://www.azuminofm.co.jp/
通常の"こどもとおとな食堂"の開催は見合わせていますが
感染予防しながら楽しめる夏休み企画を多数計画中です!
公式LINE@でご案内します!
また、今まで開催してきた食堂メニューから、人気だったり、家で再現しやすいメニューのレシピやコツなどもLINE@で配信しています!
ご登録がまだの方はこちらからどうぞ~

リユース品のネットショップはじめました
こちらもあわせてご覧ください(^^)
https://appletree96.thebase.in

突然ですがアップルツリー
ラジオ出演します!!
先日、神林にある福応寺さんで収録してきました
6月29日(月)
13:20〜14:00
あずみ野エフエム「おひさまサークル」
番組内で放送予定です☺️
是非聞いてくださいね

あづみ野エフエム
http://www.azuminofm.co.jp/
通常の"こどもとおとな食堂"の開催は見合わせていますが
感染予防しながら楽しめる夏休み企画を多数計画中です!
公式LINE@でご案内します!
また、今まで開催してきた食堂メニューから、人気だったり、家で再現しやすいメニューのレシピやコツなどもLINE@で配信しています!
ご登録がまだの方はこちらからどうぞ~

リユース品のネットショップはじめました
こちらもあわせてご覧ください(^^)
https://appletree96.thebase.in

食材配布会 ご報告
今年度は「こどもとおとな食堂」が新型コロナウイルスの影響で開催できずにいましたが、いま自分たちができること、必要とされていることは何か?考え、なんなん広場をお借りして、食材配布会を行いました。


スタッフは、検温とマスクを着用し、換気を行いながら、準備しました。
10時の開場とともに、次々とお越しいただき、バタバタしましたが、食堂でお見かけしていた皆様と久しぶりにお会いできて、嬉しかったです☆

今回、ご提供できた品物は、
〇液体みそ(マルコメ株式会社、ホットライン信州経由で)
〇お米(松本地域子ども応援プラットフォームから、と個人寄付)
〇そうめん(個人寄付)
〇レタス(個人寄付)
〇チョコレート菓子(ネスレ日本株式会社、松本地域子ども応援プラットフォーム経由で)

さらに、お子様には
〇野菜ジュース(カゴメ株式会社、松本地域子ども応援プラットフォーム経由で)
〇クッキー(八十二銀行、ホットライン信州経由で)



おやつがもらえて、ニコニコなお子様の笑顔にスタッフも癒されました♡
リユースの洋服やおもちゃを持参してくださった方も多く、リユースコーナーはあふれそうになった時もあるほどでした。

今、各地域でリユース回収や配布会が実施できずにいるため、処分したい方も夏服が欲しい方も困っていた現状も知ることができました。
アップルツリーは、オンラインでリユース服の配布ができるようにと、ネットで見れるようにしましたので、ショップの方へもぜひ一度見に来てください。
ネットショップ公開しています!!
https://appletree96.thebase.in
(ほとんど送料代金のみ、一部に活動支援基金が含まれています)
また、MGプレスにも記事掲載していただきました。

食材が集まりましたら、また次回の開催したいと思っています。決まりましたら、ご案内しますね♪
(敬称略)


スタッフは、検温とマスクを着用し、換気を行いながら、準備しました。
10時の開場とともに、次々とお越しいただき、バタバタしましたが、食堂でお見かけしていた皆様と久しぶりにお会いできて、嬉しかったです☆

今回、ご提供できた品物は、
〇液体みそ(マルコメ株式会社、ホットライン信州経由で)
〇お米(松本地域子ども応援プラットフォームから、と個人寄付)
〇そうめん(個人寄付)
〇レタス(個人寄付)
〇チョコレート菓子(ネスレ日本株式会社、松本地域子ども応援プラットフォーム経由で)

さらに、お子様には
〇野菜ジュース(カゴメ株式会社、松本地域子ども応援プラットフォーム経由で)
〇クッキー(八十二銀行、ホットライン信州経由で)



おやつがもらえて、ニコニコなお子様の笑顔にスタッフも癒されました♡
リユースの洋服やおもちゃを持参してくださった方も多く、リユースコーナーはあふれそうになった時もあるほどでした。

今、各地域でリユース回収や配布会が実施できずにいるため、処分したい方も夏服が欲しい方も困っていた現状も知ることができました。
アップルツリーは、オンラインでリユース服の配布ができるようにと、ネットで見れるようにしましたので、ショップの方へもぜひ一度見に来てください。
ネットショップ公開しています!!
https://appletree96.thebase.in
(ほとんど送料代金のみ、一部に活動支援基金が含まれています)
また、MGプレスにも記事掲載していただきました。

食材が集まりましたら、また次回の開催したいと思っています。決まりましたら、ご案内しますね♪
(敬称略)