賑やか!!親子おしゃべり交流会
いつもアップルツリーのブログをご覧いただき、ありがとうございます。
10月20日(木)、「親子おしゃべり交流会」を笹賀公民館でおこないました。
当日参加の方も含め、たくさんの方にご来場いただき、コロナ流行前に戻ったような活気ある交流会に。スタッフ一同、感動でした。ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございました。

想定よりも多くのお客様にお越しいただいたので、スタッフ間で急遽相談し、話したい内容で「未就園」「それ以上」の2グループに分けさせていただき、日頃悩んでいることや聞きたいことなどを話しました。
「未就園チーム」は、園のPTA活動のことや復職後の夕食準備の心配など…未来に向けての話が中心だったように感じました。
一方「それ以上チーム」は、ママ自身の時間の作り方や子どもへの接し方(こういう時はどう声かけたらいいのか、学校へ行きたがらない時はどう対処したらいいのかなど)…、という現在に対しての話が中心だったようです。

私たちアップルツリーの目標は「多世代交流の場(=居場所)づくり」。
かつてはビュッフェ形式のランチを囲んで多世代の交流の場を設けていましたが、コロナ禍になり、集うことが困難になりました…。
でも、「交流の少ない今だから、あえて、ママ同士が話せる場からまず作ってみたい…」というスタッフの希望から、この交流会を企画しました。
「子育ての心配や不安を語り合うことで、ママが笑顔になって欲しい!」。スタッフのそんな願いが叶った、嬉しい時間でした。
これに味をしめて(…笑)、続編も企画したいと考えていますので、みなさまぜひぜひご参加ください。
そして、今回も、ありがたいご提供をいただき、ご参加の方にお持ち帰りいただきました。

『赤坂まこも農園』様より「まこもだけ」。私、お恥ずかしながら、初めてまこもだけという作物を知りました。およそ3億年前から生き続けてきたイネ科の多年草で、デトックス効果が高いそうです!
生でも食べられるし、煮物や唐揚げ、天ぷらなどでもおいしいとのこと。私もいただいて帰りましたが、シャキシャキとした食感が心地よく、クセもなくとても美味しかったです。

そして、洗馬の石井様よりご提供いただいたのはシャインマスカット。事前予約いただいたみなさまに1パックずつプレゼントさせていただくことができました。
赤坂様、石井様、本当にありがとうございました。

そして、今回のお弁当は、すき焼き風丼です。初めてのメニューでしたが、参加者の方に大変好評でした。
次回は、11月19日(土)に「秋のLINEお友達感謝企画」として、信州ガレット振興会様にご協力いただき『そばガレットの振る舞い』を開催予定ですが、ありがたいことに告知から2日間で満席となりました!
12月は、15日(木)に笹賀公民館にてアップルツリークリスマスを開催予定です。
皆さまに楽しんでいただけるよう、スタッフ一同準備してまいります!ぜひ楽しみにお待ちください
10月20日(木)、「親子おしゃべり交流会」を笹賀公民館でおこないました。
当日参加の方も含め、たくさんの方にご来場いただき、コロナ流行前に戻ったような活気ある交流会に。スタッフ一同、感動でした。ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございました。

想定よりも多くのお客様にお越しいただいたので、スタッフ間で急遽相談し、話したい内容で「未就園」「それ以上」の2グループに分けさせていただき、日頃悩んでいることや聞きたいことなどを話しました。
「未就園チーム」は、園のPTA活動のことや復職後の夕食準備の心配など…未来に向けての話が中心だったように感じました。
一方「それ以上チーム」は、ママ自身の時間の作り方や子どもへの接し方(こういう時はどう声かけたらいいのか、学校へ行きたがらない時はどう対処したらいいのかなど)…、という現在に対しての話が中心だったようです。

私たちアップルツリーの目標は「多世代交流の場(=居場所)づくり」。
かつてはビュッフェ形式のランチを囲んで多世代の交流の場を設けていましたが、コロナ禍になり、集うことが困難になりました…。
でも、「交流の少ない今だから、あえて、ママ同士が話せる場からまず作ってみたい…」というスタッフの希望から、この交流会を企画しました。
「子育ての心配や不安を語り合うことで、ママが笑顔になって欲しい!」。スタッフのそんな願いが叶った、嬉しい時間でした。
これに味をしめて(…笑)、続編も企画したいと考えていますので、みなさまぜひぜひご参加ください。
そして、今回も、ありがたいご提供をいただき、ご参加の方にお持ち帰りいただきました。

『赤坂まこも農園』様より「まこもだけ」。私、お恥ずかしながら、初めてまこもだけという作物を知りました。およそ3億年前から生き続けてきたイネ科の多年草で、デトックス効果が高いそうです!
生でも食べられるし、煮物や唐揚げ、天ぷらなどでもおいしいとのこと。私もいただいて帰りましたが、シャキシャキとした食感が心地よく、クセもなくとても美味しかったです。

そして、洗馬の石井様よりご提供いただいたのはシャインマスカット。事前予約いただいたみなさまに1パックずつプレゼントさせていただくことができました。
赤坂様、石井様、本当にありがとうございました。

そして、今回のお弁当は、すき焼き風丼です。初めてのメニューでしたが、参加者の方に大変好評でした。
次回は、11月19日(土)に「秋のLINEお友達感謝企画」として、信州ガレット振興会様にご協力いただき『そばガレットの振る舞い』を開催予定ですが、ありがたいことに告知から2日間で満席となりました!
12月は、15日(木)に笹賀公民館にてアップルツリークリスマスを開催予定です。
皆さまに楽しんでいただけるよう、スタッフ一同準備してまいります!ぜひ楽しみにお待ちください
総会とお弁当の配布をしました!
勇気づけの子育て座談会を開催しました!
パッククッキングって簡単〜
トナカイさんがやってきた!
笹賀地区文化祭とカレンダー作り&ガレットカフェ
こども食堂のちびっこ運動会!
勇気づけの子育て座談会を開催しました!
パッククッキングって簡単〜
トナカイさんがやってきた!
笹賀地区文化祭とカレンダー作り&ガレットカフェ
こども食堂のちびっこ運動会!
Posted by アップルツリー at
◆2022年11月04日22:37
│開催報告