『こどもとおとな食堂』8月はパネルシアター!9月は運動会!

月に1回開催している『こどもとおとな食堂』も9月で10回目となります!
いつもご参加ありがとうございます
8月・9月の開催日程です!
ぜひ遊びに来てくださいね(^^)

第9回
【こどもとおとな食堂@まつもと】
8月27日(月)
笹賀公民館(松本短大南側)
受付 10:30~12:15
おとなひとり 300円
こどもひとり ワンコイン
       (1円でも10円でもOK)

10:50~11:20 つばさ文庫さんによるスペシャルパネルシアター
11:30 いただきま~す
13:30 解散
※食後に絵本の読み聞かせあります


第9回
【こどもとおとな食堂@まつもと】
9月18日(火)
笹賀公民館(松本短大南側)
受付 10:30~12:15
おとなひとり 300円
こどもひとり ワンコイン
       (1円でも10円でもOK)

10:30~11:20 体育館でミニ運動会
11:30 いただきま~す
13:30 解散
※運動会に参加希望の方はできる限りお時間までにお越しください
※食後に絵本の読み聞かせあります



アップルツリー
公式LINE@できました

https://line.me/R/ti/p/%40tgn4598r
ぜひこちらもチェックしてください!
  
  • LINEで送る


7/30 こどもとおとな食堂、夏祭りバージョンです!



毎月開催の「こどもとおとな食堂」、7月は夏休みということもあり
夏祭りスペシャルバージョンで企画しています!

☆夏祭りコーナー
・ヨーヨー釣り
・スイカ割りごっこ
・折り紙、プチ工作
・昔の遊び(紙風船、だるま落としなど)
・輪投げ
(一部有料のものあり)

☆夏休みの小学生向けには…
・学習支援→夏休みの宿題、一緒にやろう!宿題などをお持ちください。
・調理体験→お母さんとお手伝い!エプロン持参ください。

☆メニュー
・セルフトッピングカレー
・デザート
・りんごジュース、コーヒー&紅茶

☆参加費 おとな300円、こどもワンコイン(いくらでも)


10時半開場(時間内入退場自由)
11時半 いただきます
食後に絵本の読み聞かせ、ペープサート等あります。


会場が今回、波田公民館に変更になっています!お気をつけください。
※スタッフも気を付けて見ていますが、ご自分のお子さんの見守りは、原則ご自身でお願いします
(夏休みのため、普段より大きいお子さんの参加が多数見込まれます)。

暑くて外遊びも厳しいこの夏、涼しい公民館で皆で楽しいお昼を過ごしましょう♪

  
  • LINEで送る


7/12 「チョコでちょこっとひと息タイム」@ももっ茶

7月は、アップルツリー初の外部とのコラボイベントが、なんと連続で!

第一弾が2日、ホテルニューステーションさんでの「チョコでちょこっと交流会」
そして第二弾が12日、松本市今井(信州まつもと空港南側)のワークショップカフェももっ茶さんでの
「チョコでちょこっとひと息タイム」です。



ベルギーチョコ試食と、ももっ茶さんご自慢のランチやドリップコーヒーを楽しみながら
ピアノもある穏やかなカフェ空間でひと息ついてもらおうというこのイベント。

11時~
13時~の二回、
ショコラティエの伊藤有香里さん(ハレトケchocolat)にチョコレートの解説を頂きながらチョコ試食タイム
(どちらかにご参加ください)。

その前後で、ドリンクまたはランチを楽しんでいただきます。

また、元小学校教諭の二村昭美(のりよし)さんによる子育てプチお悩み相談会も、希望者に随時開催します。

ミニキッズスペースにはおもちゃも用意しますので、普段小さい子連れでカフェなんて行けない…という方も
遠慮なく遊びにいらしてくださいね!

参加費は

おとな…チョコ試食、ランチ、ドリンク、チョコお土産付き 800円→絶対お得です!
     チョコ試食、ドリンク、チョコお土産付き 650円
こども…ワンコインならいくらでも プチおやつ付き(子どもの食事持ち込み自由)

※席数に限りあり、ランチは予約が確実です!
ももっ茶オーナー 桃井さん 090-4181-0503へ。


美味しいランチとチョコレートで、ほっとひと息ついていってくださいicon28

  
  • LINEで送る


7/2 「チョコでちょこっと交流会」@ホテルニューステーション

ここのところ外部からの講師依頼などが相次ぎ、外へと飛び出して活動しているアップルツリー。

7月は「こどもとおとな食堂」番外企画として、松本市内のホテルやカフェで交流イベントを開催します!

まずは7月2日(月)。
松本駅から徒歩2分のビジネスホテル「ホテルニューステーション」さんにて
「こどもとおとな食堂 チョコでちょこっと交流会」を開きます。


松本駅前のホテル、ニューステーションさんとの共催。
これは、四月に松本で開かれた「ゆめサポママ@ながの」の「百人大妄想大会」でのご縁によるものです。

駅前という絶好のロケーションで、転勤族の方、お友達を増やしたいママさん、いろんな人とおしゃべりしたい人などを対象に
ベルギーチョコレートのほか、セルフで作るクレープやサンドイッチなどの軽食、本格コーヒーやジュースなどのドリンクで
楽しい交流のひとときを過ごしてもらいます。
ホテルのご好意で、午後3時まで最上階の展望風呂の利用も可能です(別途400円)。

普段の公民館でのこども食堂とはひと味もふた味も違う、「交流」と「スイーツ」をテーマにしたイベント。
是非たくさんの方のご来場をお待ちしております。


***************************************************************
7月2日(月)
10:30~15:30
時間内入退場自由
(食事希望者は12:30までにお越しください)

場所:ホテルニューステーション一階 味庵「木葉」
(松本市中央1丁目、松本駅徒歩2分)

参加費:大人500円
    子どもワンコイン
   (10円でも100円でも!)

<タイムスケジュール>
10:30~  受付
     各テーブルで自己紹介タイム&フリー交流
11:30 いただきます
13:00 一旦お開き、フリー交流
希望者は15時まで最上階展望風呂利用可能(別途入浴料400円)

※会場に駐車場がございませんので、近隣の有料駐車場を使用するか、公共交通機関(JR、バス等)をご利用ください

※お子さま大歓迎です!お子さま専用の椅子はございませんので必要な方はチェアベルトや抱っこひもをお持ちください

  
  • LINEで送る


6/25、「第7回こどもとおとな食堂」開催します

6月25日、第7回目の「こどもとおとな食堂」開催します!



今回から少しだけ制度が変わりました。
これまでいただいていたおとな200円の料金では、食材代をまかなうだけで精いっぱいなのが実情…
今後の安定した運営のため、料金制度を見直しました。


☆利用料金が変わりました!

おとな→300円
こども→ワンコイン(寄付なのでいくらでも構いません)


また、ご飯の前に工作タイムなどを皆で行っていましたが、利用者の方々の来られる時間がまちまちのため、
今回からは自由遊びの時間とします。
親子同士でのおしゃべりや遊びをお楽しみください。
食事後には絵本の読み聞かせなどがあります!

☆メニュー
そうめん
ちらし寿司

※マイ箸持参大歓迎!
※子ども連れから地域の方まで、幅広い方々のお越しをお待ちしております♪


【こどもとおとな食堂@まつもと】

6月25日(月)
笹賀公民館(松本短大南側)
受付 10:30~12:15
おとなひとり 300円
こどもひとり ワンコイン
       (1円でも10円でもOK)

10:30~11:20 自由遊び
11:30 いただきま~す
13:30 解散
  
  • LINEで送る


6/11、16 外部イベントに参加します!

昨秋発足してから、メディアにも多数取り上げていただき、知名度が少しずつアップしてきた?アップルツリー。
6月は講師としての依頼もいただいていますので、ご案内です♪

なお、
6/16(土)岡谷でのイベントは、大勢の方のご参加をお待ちしています(要申込、託児あり)!




*********************************************
6月11日(月)
@中山児童センター
10:30~13:00

こちらの児童センターの食育企画第二弾として
アップルツリー「こどもとおとな食堂」でも取り上げた防災食を、実際に親子で作ってみます!
メニューは、ビニール袋で作るオムレツとリゾット。

※基本、地元住民向けのイベントですが、ご関心ある方は、中山児童センター(電話0263-58-5602)までお問合せください。

*********************************************

「ちいさないのちを守る防災講座」
6月16日(土)
@岡谷市・長野県男女共同参画センター「あいとぴあ」

受付12:40~
※13:00~13:30
 実践発表
「こども食堂の場を活用して防災意識アップ!」
 アップルツリープロジェクト 小川春奈

※13:30~15:30
 講演
「アウトドア流 ちいさないのちを守る防災術」
 アウトドア流防災ガイド
 あんどう りす さん

子育て中の親子に必要な防災に対する知識やサバイバル術が楽しく学べます!
申し込み、お問合せは6月8日までに「あいとぴあ」(電話0266-22-5781)へ。
  
  • LINEで送る


5/21(月) 「こどもとおとな食堂」開催します!




昨秋始動したアップルツリーの「こどもとおとな食堂」。
今年度もいよいよ活動が始まります!

今年度第一回目は、 5月21日
会場を笹賀公民館(松本短大南側)に変え、月一回ペースで開催していきます❗

年間スケジュールも立て、今年は活動の幅をさらに大きく広げていきたいと、メンバー一同アイデアを膨らませています✨



初回5/21は、

10:30~11:20
こいのぼり制作

11:30
いただきます

<メニュー>
おにぎり
煮物
デザート

☆おとな200円、こども無料
☆お食事の方は12時15分までにお越し下さい
☆マイ箸持参歓迎
☆無料のリサイクルコーナー、絵本の読み聞かせタイムあり
☆子ども連れから地域の年配の方など、幅広い世代の方々の交流の場です

是非多くの方々の来場お待ちしていますicon06
  
  • LINEで送る


12/13(水) こども食堂開催します!



子どもと家族の交流の場に。
ご興味ある方、一緒に運営に携わってくださる方も募っています。
みなさまお越しください。

12月13日(水)
波田公民館
11:00~14:00
※時間内入退室自由
大人 200円
子ども 無料
その他詳細は添付写真を参照ください  
  • LINEで送る


1/29(月)こどもとおとな食堂 開催します!



0歳の赤ちゃんから、おじいちゃんおばあちゃんまで。
おにぎり作ってたべながら楽しく交流しませんか?
松本市波田公民館
(波田支所2階)
こども無料
おとな200円
10:30 開場(入退室自由)
10:45~ 工作(親子de恵方巻づくり)
11:30 『いただきます』
※詳細は画像をご覧ください  
  • LINEで送る